和風
さがす
現在、辞典の編集はできません。
秋津
(あきず)
蜻蛉(とんぼ)の別の名前。
×編集できません
秋津(あきず)のお隣キーワード[あいうえお順]
赤翡翠
(あかしょうびん)
カワセミの一種。非常に鮮やかな長い赤い嘴をもつ。背は朱色、腰は瑠璃色、腹面は黄褐色。キョロロと鳴く。渓流の近くの広葉樹林にすみ、蛙・昆虫・小魚などを好んで食べる。梅雨時によく鳴くので、雨乞鳥(あまごいどり)・水恋鳥(みずこいどり)とも。深山翡翠(ミヤマショウビン)。
青鹿
(あおしし)
カモシカ(氈鹿・羚羊)の異称。
朝顔
(あさがお)
1.(「槿」とも表記)ヒルガオ科の蔓性一年草。夏の朝、じょうご形の美しい花を開く。観賞用として広く栽培され、品種が多い。 2.木槿(むくげ)の古名。 3.桔梗(ききょう)の古名。 4.トンボに似た昆虫、蜉蝣(かげろう)の古名。 5.男の小便用の便器。
浅蜊・蛤仔
(あさり)
マルスダレガイ科、小形二枚貝。古くから食用とされ貝塚から殼が出土する。現在でも潮干狩りの対象となる貝で、「漁(あさ)る」が語源として有力。
虫・昆虫カテゴリの一部を表示
秋津
(あきず)
朝顔
(あさがお)
虻・蝱
(あぶ)
雨彦
(あまびこ)
水馬・水黽・飴坊
(あめんぼ・あめんぼう)
蟻
(あり)
蝗・稲子
(いなご)
疣毟
(いぼむしり)
蛆
(うじ)
優曇華
(うどんげ)
馬追
(うまおい)
浮塵子
(うんか)
尺蠖
(おぎむし)
螻蛄
(おけら・けら)
筬虫
(おさむし)
御白様
(おしらさま)
蚊
(か)
蚕
(かいこ)
虫・昆虫カテゴリの単語と意味をすべて見る
動物カテゴリの一部を表示
鮎魚女・鮎並・愛魚女
(あいなめ)
青鹿
(あおしし)
赤翡翠
(あかしょうびん)
浅蜊・蛤仔
(あさり)
海豹
(あざらし)
海驢・葦鹿
(あしか)
鯵
(あじ)
鯵刺
(あじさし)
獦子鳥・花鶏
(あとり)
貛・貉・貒・穴熊
(あなぐま)
穴子
(あなご)
穴掘
(あなほり)
家鴨・鶩
(あひる)
油目
(あぶらめ)
信天翁・阿呆鳥
(あほうどり)
雨虎
(あめふらし)
鮎・香魚・年魚
(あゆ・あい)
蟻食
(ありくい)
鮑・鰒
(あわび)
鮟鱇
(あんこう)
飯綱
(いいずな)
烏賊・墨魚・柔魚
(いか)
玉筋魚・鮊子
(いかなご)
斑鳩・鵤・桑鴪
(いかる)
点鳩
(いかるが)
斑鳩
(いかるが)
石持・石首魚・鰵
(いしもち)
交喙鳥・鶍・交喙
(いすか)
鼬鼠・鼬
(いたち)
飯綱
(いづな)
鰍
(いなだ)
犬・狗
(いぬ)
犬神
(いぬがみ)
猪
(いのしし・い)
井守・蠑螈
(いもり)
海豚
(いるか)
鰯・鰮
(いわし)
岩魚・嘉魚
(いわな)
鸚哥
(いんこ)
鵜
(う)
魚鷹
(うおたか)
鶯
(うぐいす)
兎
(うさぎ)
牛
(うし)
烏鵲
(うじゃく)
鶉
(うずら)
鷽
(うそ)
鰻
(うなぎ)
雲丹・海肝・海栗
(うに)
産女・姑獲鳥
(うぶめ)
馬
(うま)
馬追
(うまおい)
馬面
(うまづら)
カテゴリ
草花
野菜・作物
樹木
果実
海藻
植物その他
獣
海獣
鳥
両生類・爬虫類
虫・昆虫
魚
甲殻類・貝類
動物素材
架空動物
宝石・貴石
金属
鉱石
鉱物その他
星・星空
二十八宿
月
太陽
空・天
雨
霧(きり)・霞(かすみ)
露(つゆ)・霜(しも)
雪
氷
雷
風
雲
光
山
野
川・滝
海
地形その他
赤
黄色
緑
青
紫
白・黒
香り
音
闇・影
雰囲気
春
夏
秋
冬
二十四節気
一日
時間その他
肉体
能力・特徴
心理・性格
職業
呼称一般
一人称
二人称
楽器
調度品
装飾品
薫物(たきもの)
宝物
道具
布地
装束
武器一般
刀剣
弓矢
鎧
馬具
建物
数
仏教一般
如来
菩薩
明王
十二神将
八部衆
二十八部衆
天部
神道一般
天津神
国津神
陰陽道一般
八将神
十二天将
十干
殿舎(でんしゃ)
門
官職
役所
旧国名
単位
閉じる
リンク2の内容です。
・・・
閉じる
リンク3の内容です。
・・・
閉じる
リンク4の内容です。
・・・
閉じる
リンク5の内容です。
・・・
閉じる
人気のカテゴリー
月
星・星空
空・天
架空動物
太陽
雷
風
闇・影
刀剣
光
初めてご利用の方へ(当サイトの使い方)
和風ネーミング辞典とは
ネーミング辞典とは
和風TOP
|
TOP
|お問い合わせ・不具合の報告
和風ネーミング辞典