和風
さがす
現在、辞典の編集はできません。
仮晶
(かしょう)
鉱物の結晶の形が保たれたまま、中身が別の鉱物に置き換わる現象。また、そうなった鉱物そのもの。仮像(かぞう)ともいう。
出典:日本語表現インフォ
仮晶(かしょう)のお隣キーワード[あいうえお順]
黄燐
(おうりん)
燐(りん)の同素体のひとつ。白燐(はくりん)に若干の不純物が混じったもの。半透明な淡黄色で、蝋状(ろうじょう)の固体。猛毒で、ニンニクのような臭いを放つ。「白燐」と「黄燐」はわずかな不純物の有無による色の見え方の違いだけで、同じ物として扱われることも多い。
黄銅
(おうどう・こうどう)
真鍮(しんちゅう)の別名。銅と亜鉛でできた黄色い合金で、5円玉の素材でもある。引っ張ったり叩いたりしても、割れたりちぎれたりしないので用途が広く、板や箔、精密な鋳物などにも加工される。
仮像
(かぞう)
鉱物の結晶の形が保たれたまま、中身が別の鉱物に置き換わる現象。また、そうなった鉱物そのもの。仮晶(かしょう)ともいう。
金屎・鉄屎
(かなくそ)
鉱物から金属を抽出するときに出る屎(くそ[=クズ])。金属を製錬の際に、溶解によって分離した物質。鉱滓(こうさい・こうし)、スラグともいう。
鉱物その他カテゴリの一部を表示
粗金・鉱
(あらがね・なまがね)
暈色
(うんしょく)
仮晶
(かしょう)
仮像
(かぞう)
金屎・鉄屎
(かなくそ)
空晶
(くうしょう)
鉱滓
(こうし)
砂錫
(さすず)
晶群
(しょうぐん)
脈窠
(すかり)
砰・碿
(ずり)
双晶
(そうしょう)
焙焼
(ばいしょう)
尾鉱
(びこう)
片理
(へんり)
面角
(めんかく)
雷汞
(らいこう)
椀掛け
(わんがけ)
鉱物その他カテゴリの単語と意味をすべて見る
鉱物カテゴリの一部を表示
亜鉛
(あえん)
硫黄
(いおう・ゆおう・ゆわう・ゆわ)
烏金
(うきん)
雲母
(うんも・うんぼ・きらら・きら・まいか)
黄玉
(おうぎょく)
黄銅
(おうどう・こうどう)
黄燐
(おうりん)
橄欖石
(かんらんせき)
黄水晶
(きすいしょう)
金
(きん・こがね)
玉
(ぎょく)
玉髄
(ぎょくずい)
銀
(ぎん)
血玉髄
(けつぎょくずい)
硬鉛
(こうえん)
紅玉
(こうぎょく)
鋼玉
(こうぎょく)
黒鉛
(こくえん)
黒玉
(こくぎょく)
黒燐
(こくりん)
琥珀
(こはく)
金剛石
(こんごうせき)
呉須
(ごす)
錆・銹・鏽
(さび)
石榴石
(ざくろいし)
紫金
(しきん)
紫銅
(しどう)
赤銅
(しゃくどう)
紫燐
(しりん)
辰砂
(しんしゃ)
真鍮
(しんちゅう)
翠玉
(すいぎょく)
水銀
(すいぎん・みずがね・みずかね)
水晶・水精
(すいしょう)
翠緑玉
(すいりょくぎょく)
錫
(すず)
青玉
(せいぎょく)
青銅
(せいどう)
石英
(せきえい)
石黄
(せきおう)
石墨
(せきぼく)
赤燐
(せきりん)
蒼玉
(そうぎょく)
丹銅
(たんどう)
胆礬
(たんばん)
蛋白石
(たんぱくせき)
鉄
(てつ・くろがね)
銅
(どう)
銅銹
(どうしゅう)
銅青
(どうせい)
銅藍
(どうらん)
鉛
(なまり)
丹・土
(に)
鋼
(はがね)
白銅
(はくどう)
白燐
(はくりん)
白金
(はっきん)
カテゴリ
草花
野菜・作物
樹木
果実
海藻
植物その他
獣
海獣
鳥
両生類・爬虫類
虫・昆虫
魚
甲殻類・貝類
動物素材
架空動物
宝石・貴石
金属
鉱石
鉱物その他
星・星空
二十八宿
月
太陽
空・天
雨
霧(きり)・霞(かすみ)
露(つゆ)・霜(しも)
雪
氷
雷
風
雲
光
山
野
川・滝
海
地形その他
赤
黄色
緑
青
紫
白・黒
香り
音
闇・影
雰囲気
春
夏
秋
冬
二十四節気
一日
時間その他
肉体
能力・特徴
心理・性格
職業
呼称一般
一人称
二人称
楽器
調度品
装飾品
薫物(たきもの)
宝物
道具
布地
装束
武器一般
刀剣
弓矢
鎧
馬具
建物
数
仏教一般
如来
菩薩
明王
十二神将
八部衆
二十八部衆
天部
神道一般
天津神
国津神
陰陽道一般
八将神
十二天将
十干
殿舎(でんしゃ)
門
官職
役所
旧国名
単位
閉じる
リンク2の内容です。
・・・
閉じる
リンク3の内容です。
・・・
閉じる
リンク4の内容です。
・・・
閉じる
リンク5の内容です。
・・・
閉じる
人気のカテゴリー
月
星・星空
空・天
架空動物
太陽
雷
風
闇・影
刀剣
光
初めてご利用の方へ(当サイトの使い方)
和風ネーミング辞典とは
ネーミング辞典とは
和風TOP
|
TOP
|お問い合わせ・不具合の報告
和風ネーミング辞典