和風
さがす
現在、辞典の編集はできません。
夷・戎・蝦
(えびす)
東方の異民族を表し、古くは蝦夷(えぞ)を指していた。のちに東国武士の呼び名に用いられた。
×編集できません
夷・戎・蝦(えびす)のお隣キーワード[あいうえお順]
雨裂
(うれつ)
軟弱な地層を、雨水、雪解け水などが削ったためにできた、溝のような地形をうれつと呼ぶ。
浦廻・浦回
(うらみ・うらわ・うらま)
海岸でぐねぐねと曲がりくねった部分のことを指す。
円丘
(えんきゅう)
頂上が丸い小さな山、塚のことを指す。
煙濤
(えんとう)
煙波(えんぱ)の別の名前。
地形その他カテゴリの一部を表示
県
(あがた)
新墾・新開・荒開
(あらき)
異郷
(いきょう)
異土
(いど)
夷・戎・蝦
(えびす)
灰燼
(かいじん・かいしん)
垣内
(かいと・かきつ)
華夏
(かか)
蝸角
(かかく)
彼方
(かなた)
楽都
(がくと)
九原
(きゅうげん)
九泉
(きゅうせん)
胡地
(こち)
地尻
(じじり)
水郷
(すいきょう・すいごう)
水都
(すいと)
西天
(せいてん)
関所
(せきしょ)
泉下
(せんか)
泉界
(せんかい)
泉門
(せんもん)
地形その他カテゴリの単語と意味をすべて見る
地形カテゴリの一部を表示
青潮
(あおしお)
悪地
(あくち)
朝潮・朝汐
(あさしお)
網代
(あじろ)
徒波
(あだなみ)
荒野・曠野
(あらの・あれの)
五百重波
(いおえなみ)
幾瀬
(いくせ)
細小波
(いさらなみ)
漁火
(いさりび)
磯
(いそ)
磯廻・磯回
(いそみ)
頂
(いただき)
潮・汐
(うしお・しお)
渦潮
(うずしお)
海門
(うなと)
海原
(うなばら・わたのはら)
卯波
(うなみ)
海鳴
(うみなり・かいめい)
浦
(うら)
浦廻・浦回
(うらみ・うらわ・うらま)
雨裂
(うれつ)
円丘
(えんきゅう)
煙濤
(えんとう)
煙波
(えんぱ)
煙浪
(えんろう)
大潮
(おおしお)
大曲
(おおわだ)
沖
(おき)
落潮
(おとしお)
川瀬
(かわせ)
川津
(かわづ)
川門
(かわと)
川淀
(かわよど)
崖錘
(がんすい)
岸
(きし)
急湍
(きゅうたん)
急瀬
(きゅうらい)
狂濤
(きょうとう)
銀嶺
(ぎんれい)
岫
(くき)
曲瀬
(くせ)
朽野
(くだらの)
黒潮
(くろしお)
懸河
(けんが)
激湍
(げきたん)
逆浪
(げきろう)
原頭
(げんとう)
郊野
(こうや)
砕波
(さいは)
逆潮
(さかしお)
逆波
(さかなみ)
小波
(さざなみ)
砂嘴
(さし・しゃし)
砂州・砂洲
(さす)
砂紋
(さもん)
山塊
(さんかい)
潮騒
(しおさい・しおざい)
頻波
(しきなみ)
湿原
(しつげん)
飛沫
(しぶき・ひまつ)
主峰
(しゅほう)
春潮
(しゅんちょう)
礁
(しょう)
焦土
(しょうど)
白波
(しらなみ)
不知火
(しらぬい)
深淵
(しんえん)
上紺水
(じょうこんすい)
翠嶺
(すいれい)
水廉
(すいれん)
末黒野
(すぐろの)
カテゴリ
草花
野菜・作物
樹木
果実
海藻
植物その他
獣
海獣
鳥
両生類・爬虫類
虫・昆虫
魚
甲殻類・貝類
動物素材
架空動物
宝石・貴石
金属
鉱石
鉱物その他
星・星空
二十八宿
月
太陽
空・天
雨
霧(きり)・霞(かすみ)
露(つゆ)・霜(しも)
雪
氷
雷
風
雲
光
山
野
川・滝
海
地形その他
赤
黄色
緑
青
紫
白・黒
香り
音
闇・影
雰囲気
春
夏
秋
冬
二十四節気
一日
時間その他
肉体
能力・特徴
心理・性格
職業
呼称一般
一人称
二人称
楽器
調度品
装飾品
薫物(たきもの)
宝物
道具
布地
装束
武器一般
刀剣
弓矢
鎧
馬具
建物
数
仏教一般
如来
菩薩
明王
十二神将
八部衆
二十八部衆
天部
神道一般
天津神
国津神
陰陽道一般
八将神
十二天将
十干
殿舎(でんしゃ)
門
官職
役所
旧国名
単位
閉じる
リンク2の内容です。
・・・
閉じる
リンク3の内容です。
・・・
閉じる
リンク4の内容です。
・・・
閉じる
リンク5の内容です。
・・・
閉じる
人気のカテゴリー
月
星・星空
空・天
架空動物
太陽
雷
風
闇・影
刀剣
光
初めてご利用の方へ(当サイトの使い方)
和風ネーミング辞典とは
ネーミング辞典とは
和風TOP
|
TOP
|お問い合わせ・不具合の報告
和風ネーミング辞典