和風
さがす
現在、辞典の編集はできません。
雲鬢
(うんびん)
女性の鬢(びん)の美しさを、雲にたとえた言葉。転じて、美しい女性のこと。
出典:日本語表現インフォ
雲鬢(うんびん)のお隣キーワード[あいうえお順]
胡乱
(うろん)
1.いいかげんであること。不誠実なこと。また、そのさま。 2.怪しげで信用できないこと。真実かどうか疑わしいこと。また、そのさま。 「胡」は「いい加減な」「でたらめな」という意味をもつ字。「胡散(うさん)くさい」などにも使う。
迂腐
(うふ)
世事にうとくて、役に立たないこと。世間知らずで役に立たないこと。また、そのさま。「迂」は「世事にうとい」こと、「腐」は「古くなって役に立たない」ことを意味する。
燕雀
(えんじゃく)
1.燕(つばめ)と雀(すずめ)。また、そのような小鳥。 2.1が転じて、度量の小さい者、小人物にたとえ。
艶冶
(えんや)
美しくなまめかしいこと。また、そのさま。
肉体カテゴリの一部を表示
烏喙
(うかい)
雲鬢
(うんびん)
艶冶
(えんや)
桜唇・桜脣
(おうしん)
鶯舌
(おうぜつ)
花瞼
(かけん)
花唇
(かしん)
蛾眉
(がび)
玉臂
(ぎょくひ)
熊鷹
(くまたか)
熊鷹眼
(くまたかまなこ)
炯眼・烱眼
(けいがん)
傾国
(けいこく)
傾城・契情
(けいせい)
紅唇・紅脣
(こうしん)
皓歯
(こうしん)
鐘美
(しょうび)
鍾美
(しょうび)
翠黛
(すいたい)
肉体カテゴリの単語と意味をすべて見る
人の性質カテゴリの一部を表示
阿漕
(あこぎ)
暗晦
(あんかい)
暗向
(あんこう・あんごう)
石木・岩木
(いわき)
胡散
(うさん)
迂腐
(うふ)
胡乱
(うろん)
燕雀
(えんじゃく)
大風
(おおふう)
鬼味噌
(おにみそ)
海岳
(かいがく)
火杭
(かきょう)
火坑
(かきょう・かこう)
夏畦
(かけい)
火水
(かすい・ひみず)
堅気
(かたぎ)
寒苦鳥
(かんくちょう)
汗血
(かんけつ)
奸邪・姦邪
(かんじゃ)
餓虎
(がこ)
鳩居
(きゅうきょ)
丘山
(きゅうざん)
槿花
(きんか)
琴瑟
(きんしつ)
金鉄
(きんてつ)
牛後
(ぎゅうご)
魚水
(ぎょすい)
朽木
(くちき)
熊手
(くまで)
鶏口
(けいこう)
勁松
(けいしょう)
勁草
(けいそう)
桀紂
(けっちゅう)
犬猿
(けんえん)
犬羊
(けんよう)
膏血
(こうけつ)
刻舟
(こくしゅう)
虎嘯
(こしょう)
虎児
(こじ)
虎狼
(ころう)
狐狼
(ころう)
金剛
(こんごう)
豺虎・犲虎
(さいこ)
豺狼・犲狼
(さいろう)
山斗
(さんと)
散木
(さんぼく)
四文
(しもん)
社鼠
(しゃそ)
愁雲
(しゅううん)
拾芥
(しゅうかい)
春夢
(しゅんむ)
松喬
(しょうきょう)
城狐
(じょうこ)
塵芥
(じんかい・ちりあくた・ごみあくた)
水魚
(すいぎょ)
翠黛
(すいたい)
水乳
(すいにゅう)
カテゴリ
草花
野菜・作物
樹木
果実
海藻
植物その他
獣
海獣
鳥
両生類・爬虫類
虫・昆虫
魚
甲殻類・貝類
動物素材
架空動物
宝石・貴石
金属
鉱石
鉱物その他
星・星空
二十八宿
月
太陽
空・天
雨
霧(きり)・霞(かすみ)
露(つゆ)・霜(しも)
雪
氷
雷
風
雲
光
山
野
川・滝
海
地形その他
赤
黄色
緑
青
紫
白・黒
香り
音
闇・影
雰囲気
春
夏
秋
冬
二十四節気
一日
時間その他
肉体
能力・特徴
心理・性格
職業
呼称一般
一人称
二人称
楽器
調度品
装飾品
薫物(たきもの)
宝物
道具
布地
装束
武器一般
刀剣
弓矢
鎧
馬具
建物
数
仏教一般
如来
菩薩
明王
十二神将
八部衆
二十八部衆
天部
神道一般
天津神
国津神
陰陽道一般
八将神
十二天将
十干
殿舎(でんしゃ)
門
官職
役所
旧国名
単位
閉じる
リンク2の内容です。
・・・
閉じる
リンク3の内容です。
・・・
閉じる
リンク4の内容です。
・・・
閉じる
リンク5の内容です。
・・・
閉じる
人気のカテゴリー
月
星・星空
空・天
架空動物
太陽
雷
風
闇・影
刀剣
光
初めてご利用の方へ(当サイトの使い方)
和風ネーミング辞典とは
ネーミング辞典とは
和風TOP
|
TOP
|お問い合わせ・不具合の報告
和風ネーミング辞典