和風
さがす
現在、辞典の編集はできません。
三垣
(さんえん)
北極星を中心に天球を三つに分けた区分で、紫微垣(しびえん)・太微垣(たいびえん)・天市垣(てんしえん)の総称。またはその基準となった星座。
出典:日本語表現インフォ
三垣(さんえん)のお隣キーワード[あいうえお順]
朔
(さく)
1.月が太陽と同じ方向にある瞬間。地球、月、太陽の順にまっすぐ並んだ瞬間。月齢が「0」になった瞬間。このとき、地球から月の方角を見ても、太陽の光は月の裏側に当たっているだけで、月は暗くて見えない。新月。 ⇔ 望(ぼう・もち)。 2.陰暦で、1を過ぎたころ、西の空に見える細い月。陰暦で、その月の初めて見える月。朔(ついたち)。朔日(ついたち)。 3.古代中国で、天子が諸侯に与えた翌年の暦と政令。
歳星
(さいせい)
五星のひとつで、木星の古代中国名。黄道上を約12年で一周する。古代中国で全天を12に分け(十二次)、歳星がいる位置で年を表わしたのが由来。陰陽道の方位神、八将神(はっしょうじん、方位の吉兆を司る八人の神)では大歳神(たいさいしん)を指し「さいしょう」と読む。
残星
(ざんせい)
夜明けの空に残っている星。有明の星。明けの明星。
紫霄
(ししょう)
大空。転じて、皇居や宮中もいう。 「霄(しょう)」は「大空」「天空」のこと。「霄」は訓読みで「そら」と読める。
星・星空カテゴリの一部を表示
碇星・錨星
(いかりぼし)
色白
(いろしろ)
雲漢
(うんかん)
開陽
(かいよう)
河漢
(かかん)
煌星・綺羅星
(きらぼし)
玉衝
(ぎょくしょう)
銀漢
(ぎんかん)
銀河
(ぎんが)
銀湾
(ぎんわん)
九曜
(くよう)
熒惑
(けいこく・けいごく・けいわく・ほのおぼし)
計都
(けいと)
軒轅
(けんえん)
月宿
(げっしゅく)
巨門
(こもん)
歳星
(さいせい)
三垣
(さんえん)
残星
(ざんせい)
七剣星
(しちけんぼし)
七星
(しちせい)
七曜
(しちよう)
蝕・食
(しょく)
辰星
(しんせい)
晨星
(しんせい)
心星
(しんぼし)
彗星
(すいせい)
昴
(すばる・すまる・ぼう)
星雲
(せいうん)
星河
(せいが・せいか)
星虹
(せいこう)
星彩
(せいさい)
星宿
(せいしゅく・ほしのやどり)
星食
(せいしょく)
星辰
(せいしん)
星・星空カテゴリの単語と意味をすべて見る
宇宙カテゴリの一部を表示
畢・雨降星
(あめふりぼし・ひつ)
有明
(ありあけ)
十六夜
(いざよい)
凍曇
(いてぐもり)
凍空
(いてぞら)
牛・稲見星
(いなみぼし・ぎゅう)
居待月
(いまちづき)
雨月
(うげつ)
薄月
(うすづき)
烏兎
(うと)
危
(うみやめぼし・き)
女
(うるきぼし・じょ)
胃
(えきえぼし・い)
炎天
(えんてん)
炎陽
(えんよう)
朧月
(おぼろづき・ろうげつ)
下弦
(かげん・げげん)
佳宵
(かしょう)
片割月
(かたわれづき)
参・唐鋤星
(からすきぼし・しん)
寒月
(かんげつ)
寒天
(かんてん)
既望
(きぼう)
九霄
(きゅうしょう)
九天
(きゅうてん)
虚空
(きょくう)
極夜
(きょくや)
金烏
(きんう)
金烏玉兎
(きんうぎょくと)
鈞天
(きんてん)
暁天
(ぎょうてん)
玉兎
(ぎょくと・たまうさぎ)
銀鉤
(ぎんこう)
月痕
(げっこん)
月食
(げっしょく)
月夕
(げっせき)
月魄
(げっぱく)
月宮殿
(げつきゅうでん)
月前
(げつぜん)
弦月
(げんげつ)
幻月
(げんげつ)
幻日
(げんじつ)
玄天
(げんてん)
紅炎・紅焔
(こうえん)
姮娥
(こうが)
嫦娥
(こうが・じょうが)
紅鏡
(こうきょう)
昊天
(こうてん)
孤月
(こげつ)
朔
(さく)
紫霄
(ししょう)
四天
(してん)
斜日
(しゃじつ)
斜陽
(しゃよう)
秋天
(しゅうてん)
秋旻
(しゅうびん)
朱天
(しゅてん)
初弦
(しょげん)
初魄
(しょはく)
新月
(しんげつ)
上弦
(じょうげん)
上天
(じょうてん)
昴
(すばる・すまる・ぼう)
角
(すぼし・かく)
赤烏
(せきう)
赤日
(せきじつ)
夕陽
(せきよう)
繊月
(せんげつ)
房
(そいぼし・ぼう)
蒼穹
(そうきゅう)
蒼昊
(そうこう)
蒼天
(そうてん)
霜天
(そうてん)
仄日
(そくじつ)
翼・襷星
(たすきぼし・よく)
婁
(たたらぼし・ろう)
立待月
(たちまちづき)
鬼・魂讃星
(たまをのぼし・き)
淡月
(たんげつ)
井
(ちちりぼし・せい)
中天
(ちゅうてん・なかぞら)
張
(ちりこぼし・ちょう)
月影
(つきかげ)
月暈
(つきかさ・げつうん)
晦
(つきこもり・つきごもり・つごもり)
月白・月代
(つきしろ)
月夜烏
(つきよがらす)
月夜
(つきよ・つくよ)
天涯
(てんがい)
天心
(てんしん)
天日
(てんじつ)
天道
(てんとう)
冬天
(とうてん)
奎・斗掻星
(とかきぼし・けい)
虚
(とみてぼし・きょ)
氐
(ともぼし・てい)
觜
(とろきぼし・し)
心
(なかごぼし・しん)
壁
(なまめぼし・へき)
日輪
(にちりん)
カテゴリ
草花
野菜・作物
樹木
果実
海藻
植物その他
獣
海獣
鳥
両生類・爬虫類
虫・昆虫
魚
甲殻類・貝類
動物素材
架空動物
宝石・貴石
金属
鉱石
鉱物その他
星・星空
二十八宿
月
太陽
空・天
雨
霧(きり)・霞(かすみ)
露(つゆ)・霜(しも)
雪
氷
雷
風
雲
光
山
野
川・滝
海
地形その他
赤
黄色
緑
青
紫
白・黒
香り
音
闇・影
雰囲気
春
夏
秋
冬
二十四節気
一日
時間その他
肉体
能力・特徴
心理・性格
職業
呼称一般
一人称
二人称
楽器
調度品
装飾品
薫物(たきもの)
宝物
道具
布地
装束
武器一般
刀剣
弓矢
鎧
馬具
建物
数
仏教一般
如来
菩薩
明王
十二神将
八部衆
二十八部衆
天部
神道一般
天津神
国津神
陰陽道一般
八将神
十二天将
十干
殿舎(でんしゃ)
門
官職
役所
旧国名
単位
閉じる
リンク2の内容です。
・・・
閉じる
リンク3の内容です。
・・・
閉じる
リンク4の内容です。
・・・
閉じる
リンク5の内容です。
・・・
閉じる
人気のカテゴリー
月
星・星空
空・天
架空動物
太陽
雷
風
闇・影
刀剣
光
初めてご利用の方へ(当サイトの使い方)
和風ネーミング辞典とは
ネーミング辞典とは
和風TOP
|
TOP
|お問い合わせ・不具合の報告
和風ネーミング辞典